台風21号の通過 2018/09/04 非常に強い台風21号は、午前中に四国沖の太平洋を通過して、近畿地方で大暴れをして北に向かっています。被害を受けなかった我が家地方、午後には青空が見えて、ヤマボウシノの赤い実が、何事もなかったように残されていました。ルリヤナギ猛暑の中でも繰り返し咲いていたバラの花も、明日には剪定作業を再開、昨日、台風が来る前に剪定を済ませていた半数と、残りの半数を終了させたいと思います。夏の間ほとんど放置状態のバラ達ですが、秋バラの開花に向けてのお手入れです。こちらでは、すみれがお肌の手入れに余念がありません。各地域の皆様に、台風の被害がありませんよう、お祈りいたします。
コメント
No title
今回も、案じていましたが、、大きな被害も無く良かったですね~。
これから毎日大忙しですね。
2018-09-04 21:45 アイハート URL 編集
No title
私の地域は台風進路の左側になり、
被害もなかったのですが、近畿地方
では、猛烈な風が吹きあまり見たこと
ない映像が報道されており、そちらの
ほうが、雨風とも強かったのではない
かと、案じていました。
今は、窓を開けて、涼風と虫の音に
秋を感じています。
2018-09-04 23:00 URL 編集
No title
ご用心くださいね。
薔薇の剪定が終わって、、庭仕事は一段落ですか?
2018-09-09 21:04 アイハート URL 編集
No title
いつもありがとうござす。
朝からの雨で警報が発令
夜になって土砂災害警戒警報がでて、
避難勧告が発令され、たった今解除
放送がありました。
私たちは、猫たちと一緒に間もなく
やすみます。
バラの管理は一段落の状態ですが、
雨水をたっぷり含んだガーデンは雑草の
勢いがとまりません。
2018-09-09 22:55 すみれの丘 URL 編集