紅葉
11月の後半は、あれこれといそがしく家を空ける日々が続き、・・久々の京都・・二条城前のホテルでは、モミジの見えるお部屋が用意できますよ、と勧めていただいたものの、今日は大切な用事ででかけますのでと、予約していた部屋に・・・用事を終えホッとして深い眠りに・・翌朝はゆったりと和朝食・・ガラスの外に植えられたゼラニュームとインパチェンスがきれいに咲いていました。
せっかくの京都の秋は、次の機会にと高速道路をひたすら走って、私たちの日常の日々・・・。

5月のいやし博で、多くの訪問者の足を止めさせたハマナスは、葉っぱでもがんばっています。

裏庭のモミジは散り始め、クリスマスホーリーの赤い実は雪の季節を待っています。 そろそろ、レモンの木は霜のない場所へ引っ越しです。

春に△が買ってきた380円の枯れかけの皇帝ダリアは、3メートルを超え、空から私たちを見下ろします。
せっかくの京都の秋は、次の機会にと高速道路をひたすら走って、私たちの日常の日々・・・。

5月のいやし博で、多くの訪問者の足を止めさせたハマナスは、葉っぱでもがんばっています。



裏庭のモミジは散り始め、クリスマスホーリーの赤い実は雪の季節を待っています。 そろそろ、レモンの木は霜のない場所へ引っ越しです。

春に△が買ってきた380円の枯れかけの皇帝ダリアは、3メートルを超え、空から私たちを見下ろします。